みなかみホテルジュラクのビュッフェレストラン「KAWATONE(かわとね)」のお食事はどうだったか?
「ちいはぴ」へようこそ。ちいはぴは、小さなHappyを集めた女性のためのお役立ち情報局です。
食事は旅の一番の楽しみですよね。
みなかみホテルジュラク1泊2日のお食事の様子を写真いっぱいでレポートします!
みなかみホテルジュラク夕食口コミ「ビュッフェダイニングKAWATONE」
リニューアルされて高級ホテルのバイキングレストランのような雰囲気になったみなかみホテルジュラクのお食事処。
メニューはライブキッチンを備えたバイキング形式。ホテルビュッフェが大好きな私には至福の時間です。
目の前で調理してくれるライブキッチン
定番のローストビーフの他、いろいろなライブキッチンがありました!
お寿司も握ってくれます。
中華料理も目の前で調理したものがお皿に並びます。
北京ダックがありました!北京ダックが並ぶホテルビュッフェはめずらしいかも。
ご当地メニュー
群馬らしい「おっきりこみ」のお鍋が。何気に、これが一番おいしかった!
お替りしたいくらいでしたが、他にも食べたいものがあるので我慢しました。
そして、こんにゃく。群馬と言えばこんにゃくですよね。
定番料理
お刺身。マグロ、ブリ、サーモン、定番ですね!
生ものは、お刺身とお寿司があるので、前菜コーナーにはサーモンのみ。
エビ好きとしては、エビのゆでたやつがあるとうれしかったな~!サラダエビを黙々と食べるのが好きなんです。
サラダバーもちゃんとあります。
花畑牧場のラクレットがありました。とろけるチーズを温野菜にかけて食べるアレ。
その他、ローストビーフ、カレー、和惣菜、洋惣菜、トムヤムクン、お味噌汁、白米などなど。
盛りだくさんのお料理とアルコール飲み放題もあります!
ホテルメイドのパンコーナーは夕食タイムにも充実
夜のブッフェでも、パンが充実していたのが印象的です。
ジュラクのパン工房で焼いているホテルメイドのパン。
これが、すごく美味しいの!お腹に余裕があればいくつでも食べられそう。
テーブルにお料理をたくさん並べてしあわせいっぱい!
みなかみホテルジュラク朝食口コミ「ビュッフェダイニングKAWATONE」
朝食もビュッフェです。
ホテル自慢のパンがいっぱい!!
パンは大好きなのでこの光景をみるだけでも心がはずむ!
できたら全部食べたいところでしたが、ライブキッチンにフレンチトーストもあるので悩む、悩む(笑)
いったんは、こんな感じの洋食モーニング。
このあと、しっかり和食もいただきました!どこからくるの、この食欲?!
白米、おかゆ、おにぎりの用意があります。
朝メニューにもカレーがありました。
納豆や梅干しや海苔の定番おかずの他に、和惣菜も盛りだくさん。
青汁(野菜のスムージー)もあったり。
フルーツも。
そして、あまりにも見た目が地味なデザートコーナーw
でも、手作りしているスイーツの味はとってもよく、女性陣に好評でした。
ぜひ、食べてみてください!
手作り感のあるやさしい味。レモンや柚子を使ったプチケーキが美味しかったです。
みなかみホテルジュラクお子様メニューの対応は?
離乳食の用意がありました。
また、お子様メニューとしてエビフライ、から揚げ、ポテトなどの用意も。
みかかみホテルジュラク屋上テラスでコーヒーブレイク
レストランのあるフロアに、屋上庭園があります。
ここで、コーヒーを飲めるように用意がありました。
これは、気持ちが良い!冬はちょっと寒いので無理だと思いますが、春秋は最高ですよね。
森林の香りの中でコーヒー。なんて清々しい朝!
みなかみホテルジュラクビュッフェの全メニュー
2018年10月のメニューは以下より確認できます。メニューは季節によって変更されます。
当サイト読者限定プランのご案内
2018年11月~2019年3月末までの期間、以下から申込をすると特典が受けられます。
大規模改修でピッカピカになった今がねらいめ!
みなかみホテルジュラク口コミ
みなかみホテルジュラクの施設についてはこちらでみれます↓